About the Implant |
|
歯が抜けるとどうなるの? |
そもそも歯が抜けるとどうなるのでしょうか。
人間の歯は乳歯から永久歯に生え変わりますが、永久歯が抜けると二度と生えることはありません。
歯は顎骨に歯根膜を介在して固定されています。決して歯と歯が繋がっているわけではありません。
生体は実によく作られていて、怪我で皮膚が傷つけば自然に治癒して元の状態に戻ります。極端な怪
我でなければ怪我したことさえ忘れてしまうほど機能が回復します。
ところが歯は再び生えることがないため、別の方法で機能回復を図ろうとします。これも生体の良く
できた部分ではあるのですが。
歯は抜けてそのままにしていると、両隣の歯が隙間を埋めようとして移動してきます。そして食物を
噛み砕くために、反対側(上が抜ければ下、下が抜ければ上)の歯が伸びてきます。
これ単純に読んでいくと「すごいな人間」って思うかもしれませんが、非常に危うい状況です。
「両隣の歯が移動する」=食物が歯につまりやすくなり、虫歯になりやすくなる
「歯が伸びる」=歯根が露出して虫歯になりやすくなる
結果、歯周病に罹患したり、さらに歯を失うことになるのです。 |
|
|
|
歯が抜けた後の処置 |
いまどき歯を自分で抜く人はいませんから、歯科医院で抜いてもらうことになります。その後の処置
をどうするかは、患者さんの要望を聞いて決めることになります。ひと昔前なら入歯かブリッジの選
択を残存歯(残った歯)の状態や抜けた本数に応じて決めていました。入歯やブリッジは残存歯を維
持もしくは固定源として活用する補綴方法です。「活用」と表現すると聞こえは良いのですが、「犠
牲」と表現するのが正しい場合が多々あります。特に虫歯でも歯周病でもない隣の歯を削ってブリッ
ジの固定源にするのは、強制的に虫歯を作っているようなものです。また、毎日のように入歯のバネ
で傷つけられる健康な歯はたまったものではありません。
|
|
|
|
インプラントが素敵な理由 |
入歯やブリッジに比較してインプラントに有意性があるのは、残存歯に頼ることなく歯を失った部分
のみの治療で機能を回復できることです。もともと歯を失った原因が歯周病の場合など、残った歯に
負担をかければ更に歯を失うことになりがちです。インプラントの素晴らしい点は、残った歯を少し
でも長持ちさせる、もしくは二度と失わないようにできることなのです。
しかも骨にダイレクトに固定されているため、噛みごたえは天然の歯と遜色ないくらいまで回復する
ことができます。
|
|
|
|
インプラントのデメリット |
こんなに素晴らしいインプラントなのですが、デメリットも当然あります。
:保険適用外治療であるため、最初に支払う金額が高額になる
:一次的に骨をさらけ出す必要がある
:生体免疫力が重要な治療のため、全ての患者さんに適用するわけではない
以上がデメリットですが、これらは医学の進歩により解消する方法があります。それを学んでいるの
が国際審美学会・会員です。
そして方法のひとつが「OAMインプラント法」なのです。 |
|
|
|
|
歯周病について |
|
|
虫歯について |
|
|
インプラントについて |
|
|
OAMインプラントについて |
|
|
漫画でわかるOAMインプラント法 |
|
|
|